お遍路忘備録

お遍路で気がついた事、意外な事など

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

山道おへんろを考察する

今まで登山はあまりしたことがなかった。 ただ、お遍路を始めるに際して、身体を鍛える必要はあるだろうと、毎日昼休みにポケモンをつかまえたり、ドラクエをやりながら、その辺を歩いたり走ったりして、週末には長時間のウォーキングをするのが習慣となった…

濡れてぐちょぐちょのランニングシューズを素早く乾かす方法

雨でぐちょぐちょのランニングシューズを素早く乾かす事ができた。 ドライヤーを3分くらいずつ使って、靴に熱風をあてたら思ったよりも乾燥が進み、4回ほど繰り返したら、すっかり乾いてしまっていた。 これなら雨の日も心配ないね。

iPhoneのマップはバス停の位置がいい加減なのが難点

バス停の位置がめちゃくちゃなのが難点。 他は、経路案内の機能もあってまあ使えるかと思う。 バスや列車の乗り換えの案内も正確だし。 バス停の位置がおかしいのは、本当に残念だ。

山道、再び#20〜22 鶴林寺、大龍寺、平等寺

鶴林寺へは、JR徳島駅から南小松島駅へ。さらにバスで生名(いくな)へ。バスがなかなか来ない。8時出発のバスが駅前のバス停に到着したのは8時15分を過ぎた頃だった。 他にもバスを待っているお遍路さんがいて登山道入り口まで相乗りタクシー利用を誘われた…

高速バスで#23薬王寺へ

立江寺でのお参りが済んだ時点で、時間にかなり余裕があったので、もう一つ行くことにした。JRで新野駅へ行き#22平等寺へ行くか、さらに足を伸ばして#23薬王寺か迷った結果、薬王寺へ。もしかしたら#22の方が無難だったのかもね。JR阿南駅で降りてバスに乗り…

車遍路よりも速い⁈ #14〜19 常楽寺から立江寺

日曜日だけあって何度も顔を合わせる巡礼者さんがいた。車遍路しているグループの人らとも何度も会うのだけど、歩きでも車で回るのと遜色ないペースである事が判明。道が狭かったり混んでたりもあるし、所々でJRを利用しているため。昼飯も南小松島駅のパン…

災い転じて福になった#13大日寺への行程

予定の電車に乗り遅れた上、ハットとトレッキングポールをホテルに忘れる。大日寺へのバスが7時10分にあるので、忘れ物を取りに戻りつつ、大日寺すぐそばの一の宮札所までバスへ。楽が出来たからかえって良かったのかも。徳島バス 神山線。焼山寺からの戻り…

ドイターフューチュラの実力発揮

10月2回目の区切り打ちは、新しく買ったドイターフューチュラ30Sに荷物を詰めてみた。肩は痛くならなかった。買って正解。荷物の内容を更に精査して量を減らしたのもあるかも。お遍路さんようショルダーバックも、そのまま収納できたのも良かった。

ナップサック購入 ドイター フューチュラ30

お遍路さんショルダーの限界や、キャリー付きのスーツケースの制約等を考慮して、ナップサックを購入した。 ドイターのフューチュラ30Lを選んだ。 お遍路関係のブログ記事を参考にして良さげなものを選んでみた。 子供に「みてーみてーこれ買うんだよ。私が…

行程表11月分作成 四国みぎした55フリーきっぷがお得な件について

10月19日からの巡礼行程の見直しと11月の連休分の行程を作成した。 10月分の変更は、鶴林寺への行程。wikiでは最寄り駅が立江駅となっているが、バスの乗り継ぎが比較的スムーズであることから、JR南小松島駅からバスで生名へ向かった方が効率が良い…

激しい筋肉痛で帰宅 4日目

神山町営バスの焼山寺発最終便に乗車するために全ての力を使い果たした後は、本当に灰になったんだよってくらい疲労して、夕方にはふくらはぎのヒラメ筋がぱんぱんになつてしまい、膝周りもカクカクしてしまう。 そして夜には既に立ち上がるのが困難な位痛み…

お遍路転がしの感想#11〜12 3日目 バスに間に合う

朝7時34分徳島発の電車で鴨島駅へ。本当はもう一つ早い列車で行きたかったが、身体疲れてしまい支度に手間取る。 納札は暇な時に全部書いてしまう位の方が効率が良い。疲れていてあれこれ準備は結構辛いから、やれる時にやれる事を全て済ますべきだろう。 お…

台風19号を他所目に歩く2日目

前日から台風接近のニュースで沸いていた。正直、かなり迷ったが、ギリで暴風域に入っていないことや、鉄道も利用区間に影響が無い事、これ以上無理だと思ったら引き返す事を条件に出発。結果、引き返す事はなく、予定より1寺進んで#10切幡寺まで進む。この…

1日目#1〜3 予定を上回るペースでまわる

事前に分単位のスケジュール表を作ったので、安心安全かつ効率的に1日目を過ごした。ただ予定通りに行かなかったのが参拝にかかる時間だった。所要時間40分を見込んでいたが、実際には20分程度だった。多分、読経のスピードが速いからだ。演劇や放送部にいた…

徳島駅には自動改札が無い

なるべく自分の足で、足以外なら公共の交通機関を利用して、高効率で回れたらいいなと思う。サラリーマンなので完全な歩きお遍路は無理。連休の前後に1日年休取得する程度。お遍路のスタートはJR徳島駅だったが、ここではSuicaの類が使えずびっくり。なんと…

お遍路に出発

色々用意したけど役に立った物と、ちょっとどうかなうーむな物のまとめ。要検討通販で買えるお遍路さんショルダーバック・お参りをする時に、素早くアイテム取り出しが出来るのは良い。ろうそくやお線香のホルダーが良い。ただこのショルダーバックに全てを…